平成23年度に策定した天草市環境基本計画が平成30年度で計画期間が満了することから、平成29年8月8日に中村市長から天草市環境審議会(会長:西野宏熊本大学大学院先端科学研究部(理)化学教授)に第2次天草市環境基本計画の策定について諮問しました。
その後も、同審議会で6回にわたり慎重に審議を重ねていただき、平成31年2月19日に西野会長が中村市長へ答申しました。
市ではこの答申を受け、第2次天草市環境基本計画を平成31年3月に策定しましたので公表します。
■計画期間 平成31(2019)年度から2026年度の8年間
■将来の環境像 「イルカが泳ぐ藍い海 キリシタンの歴史漂うまちなみ 守りつなぐ 環境にやさしいまち あまくさ」
■5つの基本目標
(1) 天草の特性を踏まえた自然共生社会の実現【自然環境】
(2) 資源を大切に利用する循環型社会の実現【循環型社会】
(3) 安全で快適な生活環境の実現【生活環境】
(4) 温室効果ガス排出の少ない低炭素社会の実現【地球環境】
(5) 市民総ぐるみで学び参加する環境保全活動【環境保全活動等】
第2次天草市環境基本計画(2019年度~2026年度)
■概要版ダウンロード
■一括ダウンロード
■分割ダウンロード
| |
西野会長(右)から中村市長への答申 | 答申書手交後 |
天草市環境基本計画(平成23年度~平成30年度)
表紙 (PDF:52.8キロバイト)
- はじめに (PDF:120.3キロバイト)