港湾施設を利用するときは 最終更新日:2024年6月4日 印刷 港湾施設や港湾区域内の水域などを次のようなときに使用または占用する場合は、本庁または各支所に下記の申請書などを提出し、事前に許可を受けてください。なお、使用料および占用料は、港湾施設の種類および区分、使用面積などにより決定します。許可を受けた人は使用料または占用料を納めてください。○係留施設、荷さばき地または野積場、旅客乗降用施設、待合所および港湾施設用地を使用するとき○水域または公共空地の占用および土砂を採取するとき ※以下のリンクからオンライン申請も受け付けています。港湾施設等使用許可申請(外部リンク) 係留施設使用許可申請書( エクセル:13.5キロバイト) 係留施設使用許可申請書(定期船用)( エクセル:13.9キロバイト) 荷さばき地・野積場使用許可申請書( エクセル:14.3キロバイト) 待合所使用許可申請書( エクセル:14.7キロバイト) 港湾施設用地使用許可申請書( エクセル:14.3キロバイト) 港湾施設用地使用変更許可申請書( エクセル:14.8キロバイト) 水域(公共空地)における土砂採取許可申請書( ワード:22.3キロバイト) 水域(公共空地)の占用許可申請書( エクセル:11.9キロバイト) 変更許可申請書( ワード:22.7キロバイト) 権利義務承継届( ワード:16.1キロバイト) 工事着手・完了届( ワード:22.3キロバイト) 土砂採取着手・完了届( ワード:22.3キロバイト) 構築物等建設着手・完了届( ワード:22.4キロバイト) 原状回復届( ワード:18.8キロバイト) (県管理港湾)係留施設使用許可申請書( エクセル:13.2キロバイト) (県管理港湾)荷さばき地・野積場使用許可申請書( ワード:33.5キロバイト)